沼津市G様邸現地調査
沼津市G様邸、新たに新築工事がスタートする事となりました!!
沼津の山間の地域での建築となります。まずは現地調査から!!敷地の正確な大きさや形が分からなかったため、現況測量から行いました。形はほぼ想定していた通りで、広さは登記されている面積よりも大きい結果となりました。
↓現地はこのように杉の木や樹木が生い茂っているため、伐採作業からスタートしていく予定となっております!!
さながら森の中といった感じです。過去に一度も建物が建ったことがない場所で、手付かずの状態ですので、樹木も本当にしっかりとしたものでした。一体樹齢何年なのか・・・・。という感じです。
↓敷地の中に境界杭を発見!!隣地の方たちと以前立会いしたものと思われます。この敷地は各所にこういった境界杭がありましたので、境界のことで隣地の方と揉め事になるようなことはなさそうです。
シカ注意の看板!!!この辺は、とてもシカが多く、敷地の中に大量のシカの糞が・・・・・。野生の動物の居場所にもなっているので、お施主様には是非動物と共存して頂ければと思います!!
↓駿河湾です!建築後、2Fからは駿河湾の絶景を楽しむ事ができます!!!夜景もきれいなことでしょう!!!建築がとても楽しみになってまいりました!!!!
現在、社内にてお施主様とプランや仕様の打合せを行っている最中です。今後、4月中旬頃には解体作業をおこなっていく予定となっております。
伊豆市W様邸完成!!
伊豆市W様邸、『アンティークパインのおうち』完成いたしました!!
昨年11月よりはじまりました、伊豆市W様邸新築工事、無事に完成いたしました!!昨年4月の土地探しからほぼ1年、お施主様とともに苦労しながらも楽しく進めさせていただきましたが、おかげさまをもちまして、事故も怪我もなく無事に竣工となります。
この週末二日間は、『完全予約制見学会』を開催させていただきました。お施主様はじめ、お越しいただきました皆様には感謝申し上げます。今後の家づくりの参考にしていただけましたら幸いです!!
さて、完成しましたこちらのお宅、パイン材の無垢床がとても心地よく、とてもステキです!!
1F、居室、トイレの床は全てパイン材!!
土間は広々!!キッチンにもつながっていて、家事導線にも気を配りました。土間は、自転車置き場としても使用できます。
玄関も広く、すっきりとしております。白い下駄箱とパイン材がとても待マッチしております。玄関ドアもガラスが入っており、明るいです。
ドアもパイン柄で、内装とあっておりますね!!
お風呂は白で明るく、さわやかです。洗面の床のバンブー柄が非常にこだわりを感じます!!お風呂場!!という感じですね。
2Fもパイン材をふんだんに!!
こちらのお宅の特徴として、2Fの子供部屋・寝室を、間仕切りなどほとんどしておらず、広々とお部屋をとっております。またおくばったスペースは、タンス置き場として活用します。お施主様のアイディアです!!
2F廊下もパイン材!!
バルコニーは長手方向はもちろん、奥行きもあり使い勝手抜群!!洗濯物がよくかわきます!!
2Fトイレはピンクに!!かわいいですね!!
これから外構工事を済ませて完成です!!3月中にはお引越しをされます!!お引越しももうすぐ!!!外観の完成写真は、外構工事が終わり次第アップさせていただきますので、それまでお楽しみに!!
昼間はすっかり春らしくなってまいりましたが、朝晩はまだまだ冷える事もございますので、どなた様もどうぞお体ご自愛ください!!
望月 洋和
三島市M様邸擁壁工事②完了
三島市M様邸、擁壁が完成いたしました!!敷地内で高低差のある東側と南側に、擁壁を施工しました。
↓南側
↓東側
↓敷地全体
擁壁の脇は、水路になっており、雨水排水に利用します。もともと排水路としてありましたが、擁壁ではなかったため、今回新たに施工しました。土留めとしてももちろん、水路としてもしっかり活用できます。
こちらは敷地の西側の水路です。この水路は三島特有の湧き水の水路で、三島の観光スポットの一つ『源兵衛川』から流れてきているものです!!水が透き通っていて、飲み水のようにきれいです。
解体・造成・測量がおわり、これから地盤調査を行います!!4月には地鎮祭、そして基礎着工というスケジュールになります。年明け前から着々と進めていた建築計画ですが、いよいよという感じになってまいりました!!
望月 洋和
沼津市N様邸4世代6人家族のおうち建築工事終了!!
沼津市N様邸、4世代6人家族のおうちの建築工事が終了しました!!クリーニングも終わり、本日完了検査を受けたところです。試運転や外構工事など、まだまだやる事があるので、お引越しはもう少し先となります。
↓こちらは1F玄関ホールです。落ち着きのある色合いで、床材はオプション品の積層材を使用しております。『バーチ突き板』。とても硬くて傷に強いという特徴があり、弊社では何度かこの商品をお客様に採用していただいた事があります!!高級感がありオススメです!!
こちらのお宅は4世代でお住まいになるご家族ですが、お風呂は1Fのみの設置となっております。将来的なことを考えると、とても経済的だと思います。↓白のお風呂は見た目にもとてもさわやかで明るく、飽きの来ないデザインだと思います。
脱衣室の洗面は収納が充実!!ご家族の人数が多いと重宝しますね!!
↓1F階段下のトイレです。階段下だと狭いのでは・・・、と思われがちですが、そんなことはございません。クロスなど工夫すると、ちょっとした隠れ家的なスペースとなり、使用するのも楽しくなるはずです!!
↓広々とした勾配天井の2FLDK!!2Fリビングならではの作り方です!!床材にはホワイトアンティークパインの無垢床を使用しております!!キレイ!!オシャレ!!きもちいい!!足ざわりが最高です!!
↓リビング脇の洋室(子供部屋)は遊び心満載のカラフルなクロスを採用!!それとはまったく真逆で寝室はシックに!!出窓を採用して飾り棚代わりにもできます。
こちらのお宅は、準二世帯風なつくりとなっており、2Fにもキッチンがあります。ご年配の世帯とお若い世帯では生活時間帯も違うので、そのようにされる方が多いです。キッチンの脇には収納もあり、使い勝手は抜群!!
↓キッチン同様、2Fに洗面も設けております。
二世帯ではありますが、完全に世帯ではなく、要所要所で使い分けられており、将来的なことを考えてもとても便利だと思います!!最初に申し上げましたとおり、建築工事は終了となりました!!3/10・11に、こちらのお施主様のご厚意で、完成見学会を開催させていただきます!!詳細はこちらをご覧ください!!→イベントブログ
これから外構工事もございます!!花粉症の職人さんも多いかと思いますが、現場の皆さん、どうぞご安全に!!
望月 洋和
伊豆市W様邸完成段階
伊豆市W様邸、残すところクリーニング・試運転のみとなりました!!

↓土間にタイルを施工しました。赤みのあるタイルでとても明るくキレイです。とても広々とした土間で、自転車競技の自転車をおく予定です!!


↓こちらはバルコニーです。奥行きがあり、とても広々!!洗濯物もお布団も十分に干す事ができ、スポーツをしている育ち盛りのお子様のトレーニングウエアもたくさん干せます!!

↓こちらは床のパイン材!!無垢材になります。パイン材は柔らかく、質感としてもとても足触りがよく、弊社のお施主様でもパイン材にされる方はたくさんおられます。住宅の床材としては非常に人気の製品です。

間もなく完成を迎えるということで、お施主様のご厚意で、完成見学会を開催させていただきます!!今回は、完全予約制です。見学にはご予約が必要となります。みどころ満載のおうちですので、予約が埋まる前に、お早めにご予約いただければと思います!!予約フォームはこちら→イベントブログ
建築工事はもう少しですが、外構がこれからとなります。3月いっぱいでは終わるかとおもいます。このところ寒い日と暖かい日の寒暖差が非常に大きく、体調も崩しやすいかと思いますが、皆様どうぞ、お体ご自愛ください!!
望月 洋和
三島市M様邸擁壁工事①
三島市M様邸、先日の解体・伐採に引き続き、擁壁工事を行っております。擁壁を組むための型枠・鉄筋の施工からかかっております。
隣地境界との間に水路があり、現在石積みで土留めをしておりますが、石積みでは強度がないので、今後の安全を考えて、コンクリートにて壁を作ります。
また、水路だけでなく、敷地内に段差があるので、段差の部分も土留めのための壁を作っていきます。
この型枠にコンクリートを流し込んでしばらく養生し、型枠をはずして完成となります。また安全のことを考えると、今後ふぇんすの施工などもオススメです!!
現場の皆様、どうぞご安全に!!
望月洋和
裾野市H様邸 祝!!竣工式(お引渡し)
裾野市H様邸、建築工事終了!!春一番の強風もおさまり、3月らしい過ごしやすい晴天の中、本日竣工式を行いました!!!H様、誠におめでとうございます!!
昨年2月22日に初めてお施主様とお会いして、土地のご相談から始まり約1年、この1年間ともに過ごさせていただけて、本当にうれしく、感謝の気持でいっぱいです。何よりも、1年間、いえづくりを通じて人間関係を築く事ができたというのが、私にとって大きな事であったと感じております。
竣工式の様子
↓花束贈呈
↓記念品贈呈
↓テープカット
↓テープカット私もやりたい
↓乾杯!!
↓全員で記念撮影
↓はじめてのおうちの解錠
とても仲の良いご家族ですので、これからも末永く幸せにお過ごしいただけたらと思います!!
1F内観写真
↓LDK
↓4.5帖洋室には収納が充実
↓壁面に壁掛けTVを設置予定
南側の大きな開口部
↓奥様こだわりの洗面・脱衣室
鏡&洗面は大きなサイズで
↓収納も充実
※こちらのお宅の大きな特徴の一つ!!脱衣室と洗面室がセパレートになっております!!(建具で仕切ることができるようになっております)4人家族ですが、ご主人以外の方が全て女性という事で、女性ならではの感性で間取りの作成を行いました。階段下スペースも収納にし、うまく作りこみました
↓タンクレストイレ
紙巻器もオシャレです
キッチン周りもリビングに合わせて白で統一!!とても明るくさわやかで、ナチュラルな床や柱とマッチしております。
↓充実したDKスペース
↓カップボードも白で統一&造り付けカウンターも!!
↓作り付けの下駄箱・手すり・ホールの収納など、玄関周りも生活しやすいスペースになっております。女性が多いご家族でも十分な収納力です!!
2F内観写真
↓ホールには収納が充実
↓トイレは水玉模様
↓手洗いも設置
主寝室6.5帖
6帖の子供部屋×2
シンプルモダンな外観
50坪の敷地に32坪の建築、車4台スペースで、誰もがあこがれるような夢のマイホームになったと思います!!最後に奥様から、「実は今日が結婚記念日なんです!!」というサプライズもあり、お施主様にとって、この3月3日という日が、忘れられない1日になったのではと思います!!
これからはアフターサービスの内容になっていきますが、ご安心ください!!大洋工務店はアフターも迅速で最高です!!ご安心してお任せください!!
本日は誠におめでとうございます!!末永く、お幸せに!!
望月 洋和
沼津市N様邸完成段階
沼津市N様邸、完成に近づいてまいりました!!内装の仕上げ工事もあらかた終わり、クリーニングや微調整、試運転を今後行っていきます。
↓1F洋室
↓1F和室
まだ畳は入っておりません。畳はお引渡しの直前に入れさせていただきます。
和室の天井は板張りになっており、とても風情があります。
↓こちらはダイニングルームとなります。
↓1Fお風呂
2Fには、4世代住宅ならではの、洗濯機置き場。1Fはご年配のご家族の居室、2Fは若い世代のご家族の居室と分かれております。
↓照明も設置済みです。
↓主寝室は落ち着いたトーン、子供部屋は明るいお部屋にアレンジされました。
↓こちらのおうちの特徴の一つでもある、小屋裏部屋です。小屋裏に高さ1.4mのお部屋を設けております。1.4m以上の高さにしてしまうと、3Fの扱いとなり、建築的に様々あるので、こちらは1.4mまでに抑えさせていただきました。
4世代6人家族が、皆さんでお互いの生活を尊重しながら、楽しく暮らしていけるよう、設計段階から工夫して作らせていただきました。この度、お施主様のご厚意で、完成見学会を開催させていただきます。これからいえづくりをご検討中の皆様に、是非ご覧いただければと思います。
完成までもう少し!!現場の皆さん、どうぞご安全に!!!
望月 洋和