沼津市M様(賃貸住宅) 左官タイル工事
みなさんこんにちは!!
大洋工務店の望月洋和です!!
沼津市M様(賃貸住宅)、外壁の施工が終わり、足場が外れ外観があらわになりました。
そして現在外部にて、左官タイル工事を行っております!!
玄関ポーチの施工です。モルタルでタイル仕上げをするための下地をつくっております。
モルタルとは、セメントや石灰と砂を混ぜて水で練ったもので、壁の下地塗り・上塗りや、レンガ・ブロックの目地塗りなどに用いられるものです。
用途によって、配合や水の分量などもちがい、長年携わっている職人さんは、手際よくモルタルの準備、また、施工を行うことができます。
基礎の仕上げもモルタルで行います。
背呼応場所によっては、写真のように狭い場所での作業となり、職人さんも一苦労。
今回のこちらの現場はお隣のブロックとの距離があまりないため、窮屈な作業を強いられております。
途中途中で、小手板にねたを補充しながら作業を進めます。
こちらがモルタルの仕上げ材です。下地よりもセメントを多めに配合し、滑らかなかんじです
清水町T様邸 基礎工事
みなさんこんにちは!!
大洋工務店の望月洋和です!!
清水町T様邸、基礎工事中です(^-^)
今日は天気もよく、2月とは思えない暖かさのなか、コンクリート打設を行いました!!
こちらのコンクリートは、耐圧盤またはベースコンクリートといいます。
耐圧盤は、建築物の荷重を一番下で受け止め地盤に伝え、そして支えるというとても重要な役割を果たします。
こちらの地盤は非常に固い地盤で、地盤改良なしで建築を始めました。固い地盤の上に、しっかり基礎を作り、根を張って大切なおうちを守ります。
大工さんの工事や、耐震・制震の施工ももちろん重要ですが、そもそも地盤や基礎がしっかりしていなければ、もともこもありません。基礎工事はとても重要なのです!!
コンクリートを打ちましたので、しばらく養生をして、コンクリートが固まるのをしっかりまちます!!急がば回れ!!あせるべからず!!あせらず待ちます!!
その間に、天候にもよりますが、外部配管工事などをおこなうこともあります。
ベースコンクリートが固まりましたら、基礎の立ち上がりを施工していきます!!
このところTVなどでも花粉情報がはじまりましたが、花粉症のみなさん、つらい季節になりましたね。こればかりはなかなかどうにもならないのかもしれませんが、くれぐれもお体ご自愛ください。
現場のみなさん、どうぞご安全に!!!
望月 洋和
清水町T様邸 基礎工事
みなさんこんにちは!!
大洋工務店の望月洋和です!!
清水町T様邸、着工いたしました(^-^)
地盤調査の結果、『地盤改良工事はしなくてもよい』という判定となり、建物基礎からのスタートとなりました!!
しっかりと転圧をかけて形を整えました。
現在は、捨てコン打設を行い、ならして養生中です。
捨てコンとは、捨てコンクリートの略です。
コンクリートの基礎や土間を作る際に、その下に前処理として打つコンクリートで、通常では厚さは5~15cm程度です。基礎の底面を滑らかにしたり、墨だしを行い、基礎の中心や型枠の目印にしたりするためのもので、構造的な強度は全くございません。
ご覧いただいてお分かりかもしれませんが、こちらのおうちは、真四角のおうちです!!
そう、弊社の企画住宅『EcoB』(エコボ)です!!
清水町T様邸で2棟目となるEcoB!!
・太陽光発電5.4KW搭載
・制震装置完備
・木炭塗料ヘルスコキュア塗布(基礎内)
・BELS5申請(ZEH)
スペックの高さはは言うまでもありません。
その上、32坪で真四角ということ意外はすべて間取り自由!!
それでいてかつ、1,980万円と超お手ごろ価格!!
文句なしのすごさです!!
さて、いよいよ着工いたしましたが、これから春の花粉の時期、梅雨の時期を経て、暑い夏に向かって工事が進んでまいります!!このところ気温も大変低く寒い日々が続いておりますが、現場のみなさん、どうぞお体に十分にお気をつけいただき、オーナー様にステキなおうちを建てていただきたいと思います!!どうぞご安全に!!
望月 洋和
裾野市M様邸 ほぼほぼ完成
みなさんこんにちは!!
大洋工務店の望月洋和です!!
裾野市M様邸、先日の三連休で完成見学会を開催させていたき、試運転や手直しを行い、ほぼほぼ完成いたしております!!
各所クリーニングも終わっており、とてもきれいな状態となっております(^-^)
養生で覆われていた部分もたくさんございますが、完成してきれいになると、やっぱりいいおうちだなと感じます!!
キッチン、食器棚、洗面、お風呂はすべてタカラスタンダード(弊社標準仕様のメーカーです)でそろえており、色合いもそろってとてもきれいです!!長くお使いいただく設備ですが、お施主様にもメンテナンスや管理を定期的にお願いしたいとおもいます!!
↓玄関ドアも、今までの仮設ドアから本設のものにかわりました。外観ととてもマッチしていて素敵だと思います(^_^)
残す工事は畳みの設置のみです。畳みはお引渡しの日に入れさせていただきます。
裾野市M様邸、まもなくお引渡しとなります。うれしいようなさびしいような・・・・・。
1年間の家作りの最後、しっかり締めくくりたいと思います(^-^)
望月 洋和
沼津市M様(賃貸住宅)外壁施工
みなさんこんにちは!!
大洋工務店の望月です!!
沼津市M様(賃貸住宅)、ただいま外壁施工を行っております!!
16mmの厚みのサイディングを、外壁として採用しております。
まだ施工途中ですので全体がわかりにくいですが、白ベースにレンガデザインのアクセント。
コンパクトですがとてもオシャレで、道路側からとてもきれいに見えてきます。
こちらは賃貸住宅ですが、オーナー様もおそらく借主様も納得のオシャレなおうちだと思います。
見栄えがいいのは、みんながハッピーです(^-^)
さて、内部は大工工事が終了しました。
↓LDK
↓玄関部分に階段があります。
2Fには二部屋をご用意しております。
各部屋には収納やハンガーパイプも完備しておりとても便利です。
老若男女にしっかり対応できる間取りとなっております!!
↓1Fキッチンの設置も終わっております!!
現場は外部の外壁施工、内部仕上げ工事、そして全体のクリーニング・試運転・検査を受けて、いよいよお引渡しとなります。3月の賃貸住宅繁忙期、お引越しをお考えの方がもしいらっしゃいましたら、是非ご一報ください。そして現場のみなさん、どうぞご安全に!!
望月 洋和
裾野市M様邸 クリーニング
裾野市M様邸、各所クリーニングをおこないました!!
今まで床や建具など養生をしていましたが、養生をはずして丁寧にクリーニングを施し、とってもすっきり!!
↑こちらはまだ畳を入れていないので雰囲気が伝わりづらいですが、和室です。
吊建具や明り取りのまど、さらには床の間と、とても和モダンな感じです(^-^)
キッチン周りも養生が外れてスッキリ!!
キッチンと食器棚は、キッチンメーカーでまとめて同じ柄に!!
調和が取れていて見た目もとてもかっこいいと思います!!
洗面やお風呂も明るさの中にも、和を感じるチョイス(^_^)
床にはバンブー柄のクッションフロアを採用しております!!
どこぞの銭湯の床みたいですね(^-^)
リビングの養生もとれてすっきりと!!
今週末の見学会に向けて、見学会用のソファーとソファーテーブルも設置済みとなっております。
これから手直し、試運転などをしっかりと行い、来週末にはいよいよ竣工!!
土地探しからはじまったいえづくりも、いよいよクライマックスです!!
1年にわたるいえづくり。最後の最後まで、安全第一で取り組みます(^-^)
望月 洋和
2月9日(土)・10日(日)・11日(月)
『予約制OPEN HOUSE』
9日(土)は予約がいっぱいとなりました。
10日(日)16:00~、17:00~、残り二枠
11日(月)まだまだ予約受付中です!!
ご予約フォーム
沼津市M様(賃貸住宅) 大工工事中
みなさんこんにちは!!
大洋工務店の望月洋和です!!
沼津市M様(賃貸住宅)、ただいま大工工事中です。
まずは現在の外様子です。
建物の外周部を防水シートで覆っております。白く見えているのが防水シートです。
現在内部では、ユニットバスの施工を行っております。新築住宅と同じで、組み立て式のユニットのお風呂となります。お風呂は1坪よりも少し小さいタイプのものですが、使い勝手はとてもいいと思います。
大工さんによる断熱材の施工が完了いたしました!!
手際よく、すばやく、弊社の大工さん、クオリティーかなり高いです!!
一部ではすでに石膏ボートの施工も始まっております。間仕切壁ができ、階段が出来上がるとグッと家らしくなってまいります。
こちらの現場は、オーナー様が賃貸にだす建物です。
沼津市今沢に位置しております。
JR東海道線『片浜駅』徒歩3分!!
2LDK、日当たりも悪くはないです!!
ご興味おありの方、是非お問い合わせください!!
tel:055-975-2585
担当:望月洋和
お問い合わせはお気軽に!!
よろしくお願いいたします。
望月 洋和