長泉町F様邸 祝!!お引渡し
先日になりますが、長泉町にて完成しましたお住まいの、
竣工式、お引渡しを行いました。
F様、おめでとうございます
当日は、雨予報が出ていましたが、
竣工式の間は、雨に降られず、外で無事おこなう事ができました。
きっと、みんなの日ごろの行いが良かったからですね(笑)
オーダー住宅のお住まいにて、細部までお施主様とご相談させていただき、
世界に一つの、お住まいが完成しました
竣工式も笑顔で、テープカット、乾杯、鍵の交換を行い。
子供たちも、新しいお住まいを走りまわり、
笑顔で楽しそうでした。
F様、建築会社は住んだ後まで大切なパートナーです。
しっかりサポートさせていただきます。
末永い、お付合いよろしくお願いします。
誠に、おめでとうございました
長泉F様邸 クリーニング完了
工事がほぼ完了し、クリーニングを行いました。
9月15(土)16(日)17(月)の3連休には、
完成見学会を開催いたします。
(詳しくは、見学会・イベント情報にて)
ホワイトを基調にした、大変カッコ良く、
キレイなお住まいとなりました
お施主様のご好意により開催いたします。
3日間限定になります。
見学会の後には、再度、丁寧にクリーニング、調整等を行い、
完成となります。
最後まで、しっかり工事を行います
長泉町F様邸 クロス工事
クロス工事を行っております。
ほぼほぼ張り上がってきて、
室内の感じも、完成間近となってきました。
仕上げ工事の真っ最中です。
9月15(土)16(日)17(月)の3連休では、
完成見学会を予定しております
(詳しくは、見学会・イベント情報にて)
とっても素敵なお住まいです。
ご来場お待ちしております。
長泉町F様邸 大工工事完了
大工工事が完了しました
(少しだけ残りはありますが、、)
図面で決めた事、現場で工夫をした事、などが
出来上がってきました
まだ仕上げ工事前ですが、イメージがつき易くなってきました。
外観もほぼ完了してきました。
そろそろ足場の撤去になり、いよいよとなって行きます。
9月15(土)16(日)17(月)の3連休にて、
完成見学会も予定しております。
(詳しくは、見学会・イベント情報にて、改めて告知します。お楽しみに)
これから、仕上げ工事となりますが、
完成まで待ち遠しく、楽しみです
長泉町F様邸 大工工事継続中2
大工工事を引続き行っております。
現在、ほぼ2階が完了し、1階の工事を行っております。
お施主様も現場に何度も足を運んでいただき、
大工さんとも気軽にお話をしていただいているとの事で、
現場も頑張りがいがあります
少しづつですが、デザインポイントも見え初めてきました。
こちらのお宅は9月15(土)16(日)17(月)の3連休に合せて、
完成見学会を予定しております
まだまだ現場作業は続きますが、一つ一つしっかり工事を行っていきます。
因みに今週末の8月4(土)5(日)はお隣の現場にて、
完成見学会を行ないます。
(詳しくは、見学会、イベント情報にて)
こちらも是非お越しください
長泉町F様邸 大工工事継続中
大工工事を引続き行っております。
現在、壁の施工を行っております。
徐々に部屋の形が見えてきました。
まだ分かり難いと思いますが、
お客様と決めた形が見え始めました
暑い季節になってきました
体調管理も気をつけて、大工さんが頑張って施工中です。
長泉F様邸 大工工事中
上棟も終わり、外部防水も終わり、
内部では、大工さんが黙々と工事を行っております。
断熱材もビッシリ入り、暖かいお住まいとなり、
制震金物も取付け、大きな地震への備えも行ないました。
現在は、大工さんが一つ一つ丁寧に工事を行っております。
完成に向けて頑張ってます
長泉町F様邸 祝!!上棟
先日になりますが、長泉町F様邸にて、
上棟となりました。F様おめでとうございます
すでに現在上棟が終わり、当社の標準仕様になる、
BOX工法の施工を行っております。
現在、大工さんが2階のパネル施工を行っております。
これから雨の多い季節に入りますので、
外回りをなるべく早めに収めようと、
頑張っていただいております
大工さんお疲れ様です
いよいよこれから本格的な木工事に入ります。
これからも安全で安心な工事を進めていきたいと思います。
長泉町F様邸土台施工
長泉町F様邸基礎工事完了
長泉町F様邸、基礎工事が完了しました!!
基礎の中の内部配管、敷地内の地中を走る外部配管も完了しております!!
見た目には全くわからないものですが、これから防蟻処理を行っていきます。防蟻処理とは、シロアリを寄せない薬を、土壌、基礎、土台、柱(高さ1mまで)に散布します。シロアリに関しましては、5年保証となっており、更新時には再度の散布が必要となります。
現在は、ベタ基礎を採用しており、またシロアリに強いヒノキの土台を敷いているので、シロアリの心配はほとんどありませんが、さらに、防蟻処理をして、さらに安心していただけるように致しております。
6月上旬上棟します。これから土台・先行足場と続いていきます。現場の皆さん、どうぞご安全に!!!
望月 洋和
長泉町F様邸設備配管工事
長泉町F様邸、上下水の設備配管工事を行っております。
↓こちらは下水の外部配管です。基礎のまわりをユンボで掘削し、配管をおこなっております。
掘削した部分に施工をして、土を埋め戻していきます。
こちらは内部配管です。1Fの床下を這うように配管がされております。
1F床下の基礎の中は、人が通れるようスペースを確保しており、何かあれば入って点検を行います。また、1年・2年点検の際にも床下を確認いたします。
こちらの現場は6月上旬の上棟予定となっており、これから土台のしきこみや先行足場が組まれていく予定となっております。このところ暑い日と寒い日が交互にくるようなイレギュラー続いておりますが、現場の皆様、体調には十分にお気をつけください。どうぞご安全に!!!
望月 洋和