長泉町M様邸 基礎工事終了
2019.06.02
こんにちは。
大洋工務店の皆川です。
長泉町M様邸、基礎工事が終了しました。
立ち上がりの枠が外れました。
期間限定で基礎全体が見ることができます。
高基礎と言って、玄関の方が少しだけ基礎が高くなっています。
これからは、外回りの配管と内部の配管工事に移っていきます。
基礎の穴は外と内の配管をつなぐ為の物です。
基礎から突き出ている金具は「アンカーボルト」です。
建築業界では”アンカー”と言います。
アンカーは基礎と土台を繋げる部材です。
土台は基礎の上に固定される角材です。その上に柱が建つ訳ですから、
アンカーはとても重要なポストになります。
とは言っても、建築はどれか一つでも欠けたら、安心安全な家は建たない訳で…すべてが大事ですね。
他の物より長いアンカー気になりますよね。
これは、通し柱用のアンカーです。
通し柱は土台から軒まで繋ぎ目のない柱のことです。
天気にも恵まれて無事基礎工事は終了しました。
という事で、どうぞご安全に!!