沼津市I様邸 土間施工等・仕上げ
沼津市I様邸、各所仕上げ工事を行っております!!
内部ではクロスの施工が終わっております。写真は1F和室&LDKの様子です。床の養生は最後までおこない、クリーニング時にはずします。
トイレや洗面など、設備器具の施工、照明の取り付けなどを行っております。
↓写真は、洗面の配管を行っている様子です。狭いスペースでの施工ですので、安全には十分に気を使っております。
2Fも各居室、ホールの仕上げが終わっております。また、一部照明器具の取り付けもおこないました。
こちらは、横に長いバルコニーです。布団を干すのに最適なのがこの横長バルコニーだとおもいます。こちらのバルコニーはインナーバルコニーとなっており、多少の雨ではぬれないようになっております。こういった工夫は設計との間取りの打合せで入念に行い、お施主様としっかり意思疎通を図りながらすすめてまいります。ちょっとした工夫で、生活も変わってきますので、良く検討いただくべきことかと思います。
外部では、玄関・ポーチのタイル仕上げを行っております。左官工事という工程ですが、こちらは天候にも左右されますので、現場監督は天気予報をしっかりと確認しながら段取りを行います。玄関の良し悪しで印象が決まるので、大変重要なポイントだと思います。
仕上げ工事中、いくつかの工程を同時に行っており現場が錯綜する事もありますが、現場監督がしっかりと段取りしているおかげで、バランスよく各所仕上がってきております。このまま順調に行きますと、11月中旬頃には完成となります!!とても楽しみです!!
秋も深まりましたが、現場の皆さん、体調にだけは十分にお気をつけください!!どうぞご安全に!!
望月 洋和