ZEHへの取り組み姿勢

1.ZEHの周知・普及に向けた具体策

弊社では、以前より省燃費住宅の考えに基づき住宅造りを行っております。
家計にやさしく暖かい住まい造りがモットーです。
又、現在においても太陽光発電設置住宅が8割以上です。
今後は、ZEH登録業者として、いままでの経験を生かし、エネルギーを抑え、創エネルギーを活用した住宅の提案を行います。
又、ホームページ、広告、見学会等で周囲への告知を行います。

2.ZEHのコストダウンに向けた具体策

弊社では、建築士と一緒に造るオーダー型の住まいを提案しております。
その為、基本設計から、敷地状況、方位、日射、通風を考えて、パッシブデザインによる間取りや開口、屋根形状を提案することで光熱費を抑える事に心がけております。
又、長年にわたり太陽光発電設置を行ってきた実績により、太陽光パネル設置におけるコストダウンに日々取り組んでおります。

3.その他の取り組みなど

ZEH住宅だけでなく、長期優良住宅、省令準耐火構造、耐震、制震工法など、日本の住宅の高性能化に努めております。
これからも、家計にやさしく暖かい住まいを提供する事で、お客様の笑顔を求め続けます。
機械類だけに頼らない、環境と共生できる住まい造りを目指し、常に進化し続ける省燃費住宅、ゼロエネ住宅をご提案いたします。

 

ZEHの普及率目標

  • 2016年度目標 10
  • 2017年度目標 20
  • 2018年度目標 30
  • 2019年度目標 40
  • 2020年度目標 50
  • 2025年度目標 75

ZEHの普及率実績

  • 2016年度実績 17
  • 2017年度実績 25
  • 2018年度実績 50
  • 2019年度実績 56
  • 2020年度実績 70
  • 2021年度実績 72

  • 2022年度実績 75