オーナー様の家づくりエピソード

家族・仕事・趣味、3つの時間と空間が柔軟に備わった”家族全員が笑顔になれるスキップフロアの家”

 

「住んでみての感想ですか?う~~ん。悪いところが見当たらない家ですね♪」

こんな嬉しい話をしてくれたのは、長泉町にお住まいのH様。

土地探しからスタートしたH様は新幹線通勤しやすい土地をお探しでした。

「新幹線通勤が可能な会社なので、三島駅に近いことを優先しながら、子育て世代に手厚い長泉町の土地を望月さんが一生懸命探してくれました。
今住んでみて、徒歩や自転車で三島駅に行ける距離というのはとてもありがたいですね。」

と立地にも満足いただけているようで良かったです!

土地が決まり、間取りを作る段階の時点で、H様はご夫婦ともにイメージが具体的でした。

奥様「カタログとか施工事例の本を見るのが二人とも好きで!凝り性なんですよね(笑)」

ご主人「外観は私から和のエッセンスを取り入れたいという要望をお伝えして素敵に仕上げてもらいました。
あと、庭のある家が良いなという夢も叶いましたね。今、自分で芝を敷こうと頑張ってるところです(笑)
さらに、在宅勤務もある仕事なので仕事部屋も作ってもらえ、とても助かっています」

奥様「私は吹き抜けが欲しくて!中2階は、子どもがもうすこし大きくなったら私のスペースとして使うんです!楽しみです!
あとは、洗濯がとってもラクですよ!ウッドデッキに干せるので洗濯機から近くてラクなんですよね!」

ご主人「ちょっとした和室も重宝しています。
まだ下の子は夜泣きがあるので、この和室で妻と下の子に寝てもらって、私と上の子が2階で寝ていて。
子どもが大きくなったあとも何かと使えそうです」

「住んでみての感想を聞かれると、本当に悪いところが見当たらないんですよね!
よく、家は3回建ててようやく納得のいく家が建つといいますが、うちの場合は1回で納得いく家が建てられたのでラッキーでしたね!」

と、とても嬉しいお言葉をいただきました!

ただ、改めてになりますが、H様は当初からとても具体的なイメージをお持ちでした。
それをカタチにすることができたなら、私たちもとても嬉しいです!
H様、ステキなお話をありがとうございました!

大洋工務店 営業 望月 洋和


オーナー様の家づくりエピソード

Q.家づくりのきっかけは?
A.二人目の子どもを授かったときに当時住んでいたメゾネットの賃貸が手狭だと感じたことと、FPさんに戸建て住宅を勧められて検討したのがきっかけです。
新幹線通勤が認められている会社ですので、色々な場所を検討したのですが、子育て世代に手厚い長泉町に決めて、土地探しから家づくりをスタートしました。

Q.大洋工務店に決めた理由は?
A.私(奥様)の友だちが大洋工務店さんで、すでに家を建てたことを知っていて、その友達からも「良い工務店さんだったよ!」ということも聞いていたので、まずは大洋工務店さんの「土地探し教室」に参加しました。
当然いえづくりの素人の私たちに、丁寧にご紹介いただいた土地のメリットだけでなくマイナス面も教えてくれたり、未公開物件も教えてくれたりと親身になってくれたので、他のハウスメーカーは見ずに、大洋工務店さんに土地と建物をお願いしました。


2階の木製の渡り廊下は遊び心+吹き抜けを生かすためのアイデア


中2階のスキップフロアは家族の顔が見える奥様の憩いの空間


和のエッセンスを取り入れたいというご主人の意向での外観ディテール


在宅のお仕事もあるご主人の仕事部屋は収納もタップリ


3畳の和室は子育てに重宝。今後の使い方を考えるのも楽しみとのこと


スキップフロア下のリビング収納は家電やおもちゃ・布団も入る大容量