太陽光発電システム
我が家で電気を作れる省エネの定番、太陽光発電を大洋工務店はおすすめしています。多くのお客様の実績があります。夏と冬の発電量の違いや売電の実績など、お客様が気になることのご質問はなんでも聴いてください。また電量や売電のシュミレーションも行いますので、お気軽にお問合わせください。
蓄電池
電気を蓄えいつでも使える省エネシステム
太陽光発電と組み合わせて、売電量をふやすことができるとともに、災害時・停電時などの非常用電源として時間に関係なく貯めた電気を使うことができます。
BELS
住宅の「燃費」を考えた、国が推進する制度
BELSとは、国土交通省が定めた、同じ計算法に則って一次エネルギー消費量を算定する国が推進する制度です。お客様にとって、省エネ性能というモノサシで「燃費性能の良い住宅」を横並びに比較できるメリットがあります。BELSは★マークで住宅の燃費を判断します。お客様のメリットとして、国の認めた制度でお住まいの価値をつけることができます。
エネファーム
エネファームは、家で使う電気とお湯を一緒につくりだすシステムです。
エネファームがつくったエコな電気とお湯は、まるで血液のように家の中に送り出され、暮らしに活かされます。
電気は、照明や家電製品に。お湯は、キッチンやお風呂に。
また、ガス温水床暖房やミストサウナなどと組み合わせれば、私たちの暮らしがもっと豊かに広がります。
高性能ハイブリッド窓「サーモスH」
これからの窓は、断熱性能はもちろん、美しいデザイン、採光性、操作性、耐久性が求められています。それを可能にしたのが、高性能ハイブリッド窓「サーモスH」です。
複層ガラス「Low-eガラス」
次世代エネルギー基準に適合してさまざまな環境に対応する「複層ガラス」。中でも、遮熱と断熱の機能を発揮する「Low-E 複層ガラス」がおすすめです。